
シーケー金属 配管機器営業本部 東京支店 兼 営業企画室
2022年入社
グループ会社との距離が近く、絶えず良い刺激があります。
どんな仕事をしていますか?
当社製品(継手)を扱ってくださる代理店(一次店)への定期訪問をはじめ、当社製品を扱っていただけるように、再開発現場の現場事務所に飛び込み営業をしたり、代理店と同行して販売店(二次店)・ユーザーへPR活動を行ったりしています。より多くの方々に、当社製品を見て、知って、使っていただけるよう、勉強会の企画や、展示会への出展なども行っています。
印象に残っている成功体験は?
これから拡販していきたいお客様に当社製品の在庫を置いていただいたことです。当時の自分の最大の目標だったこともあり、達成したときは喜びのあまり上司と抱擁を交わしたことを覚えています(笑)。目標に向かって地道に努力していけば結果が出せると実感できましたし、跳ね返されることがあっても諦めず愚直に挑戦していこうと思えるようになりました。また、上司のサポートの手厚さも再認識しました。
どんな上司がいますか?
常に私達部下にもアンテナを張って、わからない事、困った事があれば、すぐに手を止めて相談に乗ってくれる方々です。また、日々の営業活動の中で、部下のやってみたい事も重視してくださり、チャレンジできる機会を与えてくれます。失敗することもありますが、常に全員がサポートしてくれますので、良い意味で、気楽に営業活動が出来ています。
社内にライバルはいますか?
ライバルだらけです。それぞれ高い志を持っているので、変にいがみ合うことはありませんが、同期をはじめ、他の営業マンが目標を達成したときなど、自分もまだまだやれる!と思うことが多いです。また、グループ会社との距離も近く、職種問わずいろんな方々の活躍を聞く機会も多いので、絶えず良い刺激があり、なにより嬉しく思います。


シーケー金属に入社を決めた理由は?
大学時代を過ごした富山県内で有名な企業であったことや、年齢関係なく活躍できる企業風土に惹かれました。また、なにより、実際に社員の方々と接した際に、温かく、熱意を持っている姿を見て、カッコイイ!と素直に思えたことがきっかけです。

会社訪問は、何社ぐらい、どんな会社を回りましたか?
業種は絞らずに、営業職として10社程訪問しました。様々な会社を見て、調べて、自分が営業している姿が想像できる会社で選考を受けようと思って、就職活動していました。