写真:
営業

日本伸銅 大阪黄銅カンパニー 営業課

2023年入社

成長できる上、それを正しく評価してもらえる環境があります。

どんな仕事をしていますか?

当社で製造した黄銅の素材を販売する営業活動を行っております。新規顧客に当社の製品をPRしたり、既存顧客と面談し、情報交換や、共に新規案件に取り組んだりしております。黄銅棒はお茶の間によく知られるような素材ではありませんが、トイレやキッチンの水回り部品や、家電、建機部品、釣り具、楽器など、多種多様な用途に使用されることから、多くの業界と接点を持ち、情報を知ることができます。

印象に残っている成功体験は?

あるお客様と、一から信頼関係を構築し、販売量を増やせたことです。当社含めて3社の黄銅棒メーカーと取引していたお客様が、担当を交代してすぐに1社が販売を止めることとなり、当社ともう1社で販売量を獲り合うこととなりました。未だ友好関係を深く築けていない中、面談や電話でのコミュニケーションを重ね、少しずつ情報を獲得し、注文を頂けました。関係構築の難しさと、実を結んだ時の達成感は今でも忘れません。

どんな上司がいますか?

部署全体や部下の事を常に気にかけ、親身に相談に乗ってくれる上司がいます。特に私の所属する日本伸銅の大阪支店は、上司との距離が近く、私が問題を抱えていたり、電話での様子で気になったことがあったりすると、必ずひと声かけくれます。多忙であったとしても、伝え方が下手くそだった入社当初の私の説明を、30分でも1時間でも親身に聞き入れ、飲み込み、理解しようとしてくれ、時には熱い指導と優しい言葉で私を導き、共に走ってくれる、尊敬する上司です。

社内にライバルはいますか?

私には営業職の同期がいなかったため、ともに切磋琢磨するライバルはいません。ただ、担当している顧客の前担当は全てライバルだと思い、常に前任よりも顧客との信頼関係を深め、より成果を出せるよう、努力しております。お客様は何に困っているか、それに対して自分は何ができるか、そもそも、お困りごとを打ち明けてもらえるために、どう信頼関係を深めるかを常に考えております。

写真:
写真:

あなたのモットーは?

「習うより慣れよ」という言葉がモットーです。もちろん習って準備することは大切で、それを怠ることは最もダメですが、新たな仕事などにチャレンジする際に、物怖じせずにやってみることは、何よりも自身の糧となると信じております。

写真:

学生へメッセージをお願いします。

当社では、1年目から営業の仕事の他、採用関係など幅広く活躍でき、多くの経験を積むことができます。成長できる上、それを正しく評価してもらえる環境があります。一緒に働けることを楽しみにしております。

  • マイナビ
  • CM
  • 会社説明会 バナー